タグアーカイブ: カフェレーサー
FIM |EWC世界耐久選手権最終戦 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会 〔TEAM〕 Trans Map Racing with ACE CAFE〔No〕27〔RIDER〕大石 正彦 / 平野 ルナ / 木佐森 – 続きを読む
さてここで、先日行われた最新カタログ撮影の様子をチラ見せしちゃいます! 見ているだけでホレボレする~~~!!!! 今回撮影に使用させていただいたマシンは、 プレストコーポレション様からお借りし- 続きを読む
先日お知らせしましたとおり、先週末はツインリンクもてぎにて「MotoGP 第15戦 MOTUL日本グランプリ」に出店してまいりました! あいにくの雨模様…。 気温も上がらず肌寒い幕開けとなりま- 続きを読む
全国的に晴れ間が広がった先週末。 みなさん、どちらへ走りましたか? ACE CAFE JAPANは、先日ブログでお知らせした通り、 長野県小諸市の高峰高原で開催された国内最大規模の公道ヒルクライムイベント、- 続きを読む
モーターサイクル系の雑誌やウェブサイトで、この言葉を見ない日はないというくらい、数年前から世界的に盛り上がりを見せるジャンルといえば、「カフェレーサー」。 そもそもオートバイカスタムのひとつの手法ですが、バイクメーカーか- 続きを読む
5月28日、29日に行われた一般公道を閉鎖して行われるモータースポーツイベント 【浅間ヒルクライム】に我々ACE CAFE LONDON MOTOR LIFE GEAR TEAMは、カフェレーサースタイルにカスタムした9- 続きを読む
2015年3月26日発行のファイナンシャルタイムズでトライアンフとエースのコラボモデルの特集記事が掲載。 日本の日経新聞に相当するイギリス経済新聞紙「ファイナンシャルタイムズ」のライフスタイルを紹介する”INSIGHT”- 続きを読む
今も昔も変わることのないカフェレーサーへの情熱が詰め込まれたムービーです。 エースカフェ復興の立役者であり、エースのシンボル的存在であるマーク・ウィルスモア氏のインタビュー映像も貴重です。(英語のみ) 製作: Red B- 続きを読む
2013年10月 Ace Cafe Londonが、創立75周年記念仕様として『ACE 1200CR STREET SPECIAL』を発表。 イギリスとアメリカの技術の結晶とも言えるカフェレーサーが誕生! アメリカの原動- 続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。